見出し検索
2018 年 11 月 1 日 | |
生産拡大が続く家庭紙業界~克服課題は山積
岳南排水路管理組合 50周年記念式典開く 地域の産業発展に寄与 延命・耐震化で維持管理 大阪洋紙代理店9月 8カ月連続前年割れ 塗工紙6万㌧にとどまる ロシアで大型投資計画 パルプ、ライナー増強 22日石川再資協組が講習会 石坂Gが熊本県ブライト企業認定 角底製袋9月 生産・販売ともマイナス 自然災害で休業、時短 立山製紙が創立100周年記念祝賀会 東邦化学工業の人事異動 イデシギョー25日に冬のバザール KPP「和紙のトンネル」展示 サッピがハネウェルの制御システム導入 紙のアートミュージアム クレープ紙でバッグ作り 富士貿易協議会11月例会 紙のアートフェス作品展 いの町紙のまち交流F開催 和紙の未来で意見交換 |
2018 年 11 月 2 日 | |
3回目のふじのくにCNF総合展示会から
日本洋紙代理店会9月 国内出荷連続減 営業日数など災害影響 輸出も昨10月以来下落 大阪板紙代理店会9月 2カ月ぶりの前年割れ 段原紙7万㌧下回る ニッポン高度紙中間期 子会社譲渡で大幅減収 11日青谷で因州和紙フェスタ 清水・田子の浦港9月概況 欧州8月印刷紙 出荷マイナスが拡大 上質コート紙内外二桁減 チップ輸入 1~9月2.5%伸長 N・Lいずれも11万㌧強の増加 理文造紙マレーシアに大型工場 大王製紙「エリス」新製品のCM 中小企業景況調査7~9月期 企業経営は何よりも人 中洋連総会・研修会 伊勢志摩G7サミット会場で開催 新会長に岡田光弘氏 |
2018 年 11 月 5 日 | |
紙のまち交流フォーラム~パネルディスカッションから~
古紙再生促進C 紙リサイクルセミ開く 利用率向上へ活動推進 需給両者の協調不可欠 段ボール速報9月 緊急災害備蓄推協 備蓄用TPをPR 2600人のアンケート回収 東亞合成1~9月期 増収減益 日本軽金属Hの中間期 増収増益 ラサ商事の中間期増収増益 古紙輸出9月 5カ月連続二桁増 中国向け倍増の22万㌧台 東京産業の中間期 大幅増収増益 17日から四国中央市産業祭 大阪洋紙同業会が大和板紙を見学 近畿地区中小企業景況調査7~9月 紙袋リサイクルにPRロゴ印刷確認 アライズイノベRPA催事に出展 トラックドライバーコン開催 第79回大昌会感謝ゴルフコンペ 参加費と募金全額を寄付 |
2018 年 11 月 6 日 | |
岳排管理組合50周年~次代に繋ぐ地域の一大インフラ
王子製紙・大王製紙 印刷・情報用紙価格修正 1月1日出荷分より実施 印刷用紙20%、情報用紙10%以上 トーモクが遠州紙工業を完全子会社化 ダイナパック12月1日から製品値上げ 印刷業の水山産業自己破産申請 秋の褒章和紙関連から2人 紙・板紙輸出入9月 輸出上級紙5割増、板紙は減少 輸入は中質コート7割減 クラフト紙袋9月 出荷袋数5.5%減 自然災害で1万㌧割れ 静岡紙パ技協28日技術講演会 保土谷化学の中間期 減収減益 15日高知ものづくり総合技術展 古紙C静岡の懇親ゴルフコンペ 愛媛県トラック協会 松山市で物流セミナー開く 太田紙興 首都圏の不動産事業 2カ所の再開発決定 |
2018 年 11 月 7 日 | |
ジャパンTAPPI山﨑理事長の基調講演から①
大王製紙 川之江工場の新設備竣工 家庭紙新マシンが本格稼働 生産能力月産4.5千㌧ 秋の叙勲 篠原正能、江渕栄貫両氏が旭日双光章 トーモク/日本製紙 EC向け包装システム事業展開 高さ可変自動封函「e3ネオ」 カーリットHD中間期 化学品事業好調 コクヨの1~9月期 OA家具けん引し増収 巴川製紙所が本社移転 オザックス人事異動 PPC用紙輸入9月 インドネシア前年比1万㌧減 半年間前年割れ続く中国 共同紙販HDの中間期 利益面は改善 ハリマ化成Gの中間期 増収大幅増益 セキが広島営業所開設 三島川之江港チップ、パルプ輸入9月 製紙連ペーパー君のブックカバー配布 ティシュブランド変更 キンバリー・クラーク 紙のまち資料館でちぎり絵展 12月2日まで 古紙港別輸出実績9月 |
2018 年 11 月 8 日 | |
ジャパンTAPPI山﨑理事長の基調講演から②
王子HD9月中間期 金融改善や為替で増益 海外事業拡大で収益向上 段原紙とパルプ価格上昇が寄与 米国9月紙・板紙生産 ライナー5%超の伸び 大津板紙が本社移転 塗工紙輸入9月 前年から6割強減少 中質コート3割に縮小 伯東の中間期減収も営業増益 紙パ分野伸び悩む トーイン中間期増収増益 化粧品包装堅調 淀川製鋼所の中間期 減収減益 中国古紙 先行き動向不透明 日本古紙の暴落危惧も ニッタの中間期増収増益 第一工業製薬の中間期 研究開発費が利益圧迫 日華化学の1~9月期 コスト削減奏功 ハリマ化成Gの執行役員委嘱変更 古紙センター静岡が沼津で初の出前授業 「現代かな作家と装飾料紙」展 越前和紙の里 20日に紙業会館総会 ケナフ協議会ニュース第302号 WRKのカップ社買収承認 興亜祭に1400人が来場 |
2018 年 11 月 9 日 | |
全段連、労働災害発生撲滅へ~目標達成に注力
レンゴー中間期 値上げ奏功し増収増益 投資・M&Aで業容拡大 通期予想大幅下方修正 立山製紙創立百周年記念誌を刊行 Dフィル會田正昭氏「お別れの会」 王子HD インドに段ボール新工場建設 同国4カ所目の生産拠点 インドの紙・板紙需要 年率6.7%増を予測 ダイナパック業績予想を修正 ソマール業績予想を上方修正 27日、JPI東北支部包装研究会 BKP輸入9月 前年比3割減、10万㌧下回る L主要国減少で2万㌧台 あらた中間期 増収減益 トーカロの中間期 大幅増収増益 静岡県内9月貨物動向 CNF取組みを冊子に 静岡県企業局 大王製紙キレキラ!でキャンペーン アイパックが解散 紙パ倶楽部27日に講演会 巴川製紙所の人事異動 24日から小川和紙フェスティバル 福山製紙「サンクスフェスティバル」1千人以上来場で賑わう |
2018 年 11 月 12 日 | |
大王製紙の川之江工場竣工
衛生用紙貿易9月 輸入全品種マイナス トイレ紙16カ月前年割れ 単価5.5円上昇のティシュ ドイツで1月から新包装法施行 KPP27日に上場記念パーティー 印刷用紙/情報用紙 各社相次ぎ値上げ 上げ幅10~20%以上 BKP輸出9月 中国前年7割超え セキ中間期 増収も投資で赤字 日本フエルト中間期 減収も特利で増益 日本板紙代理店9月 国内販売3カ月ぶり減 印刷向け販売順調 15日から「エリエールオープン」 中越パ27日「銀座ソーシャル映画祭」 天間特殊製紙金子社長 産業技術振興功績者表彰 土佐和紙4社の表現展 平和紙業15日から 22日に古紙C北海道地区委会議 大阪ソーダの人事異動 図書印刷がトークサロンで講演 第20回文房四宝まつり 和紙の産地鳥取市で開催 |
2018 年 11 月 13 日 | |
減少続く塗工紙輸入
日本製紙9月中間期 生産体制再編費で純損 エネルギー事業が貢献 営業・経常益で大幅増益 加レゾリュート設備投資 サンダーベイに4千万㌦ JP関係会社BRW社が同業買収 トーモク 12月1日から段ボ製品値上げ 原紙価格に物流費を加算 荒川化学工業の中間期減収、二桁減益 大石産業の中間期 増収もコスト嵩み減益 日印産連が27日化学物質講演会 F・ペリーニ社 新型ログソー開発 タッチパネルでブレード自動交換 ソーダニッカ中間期 増収増益 図書印刷の中間期 減収大幅損失 協立電機G秋祭り収益金を寄託 イデシギョーが防災訓練 火災想定の煙体験 ADEKA防災訓練 特種東海製紙 紙わざ大賞授賞式 |
2018 年 11 月 14 日 | |
価格修正を発表した印刷・情報用紙
レンゴー/朋和産業 習志野新工場が竣工 軟包装需要増加に対応 食品・医療で製品供給 東段工、船橋市と災害協定締結 日印産連28日VOC排出抑制セミ JP中間期 増収二桁増益 海外や製紙加工伸長 トーモクの中間期 増収、純益二桁増 ザ・パック1~9月期 段ボ紙器好調で増収減益 王子木材緑化 チップ生産新会社 バイオ燃料と原料用販売 九州洋紙代理店会10月 5カ月前年割れ 大阪ソーダの中間期 大幅増益、通期も上方修正 紙製VRゴーグル新型を販売開始 大村印刷 Dフィル段ボールカッター「アジアデザイン賞」受賞 ANNA12月7日に不織布基礎講座 三菱製紙がアジアでフィルター展 柳井紙工の前7月期 富士紙友会忘年コンペは12月7日 静岡県知事表彰 紙業功労者で受賞 石川眞氏 |
2018 年 11 月 15 日 | |
古紙センター出前授業で啓発活動
東家同10月 市況は前月横ばい 価格競争減り平穏推移 供給面安定化の取組み ソマール子会社ベトナムに販社 北越コーポ/三菱製紙 印刷・情報用紙値上げ 1月出荷分から10%以上 トーモクの中間期 増収、純益二桁増 ハビックスの中間期 パルプと原油高で大幅減益 荏原実業の1~9月期 増収増益 JP PKS販売会社設立 バイオ発電に供給 昭和パックスの中間期 子会社売上げも堅調 ムサシの中間期 リックスの中間期 増収増益 協立電機7~9月期 収益ともに過去最高 竹尾「Fペーパーマーケット」展 大王製紙アテント「介護川柳大賞」発表 欧州のリサイクル率2017年72.3%に 日衛連/中国造紙協 日中衛生用品企業交流会 両国の業界協力をさらに推進 |
2018 年 11 月 16 日 | |
職人が生み出す文房四宝と書道業界の今後
大王製紙9月中間期 増収、営業益2倍増 紙・板紙単価改善が寄与 売電などその他事業底支え 古紙動向10月 流動的な市況続く 12月6日からエコプロ2018 平和紙業商品説明会 ファンシー「フリッター」更新 環境配慮型3商品 ナカバヤシの中間期 増収も販管費増で減益 衛生用紙出荷速報9月 タオル以外前年割れ 3カ月連続減のトイレ紙 九州板紙代理店会10月 駆け込みで大幅伸長 コ―ア流通取締役に宮川昌幸氏 設立40周年に向け事業推進 仙台リサイクルC 林製紙沈水香木入選 Pデザイン大賞 美濃手すき和紙基礎スクール生募集 経産省「海洋プラ対策フォーラム」 コアレックス信栄で元気ネットセミナー開催 |
2018 年 11 月 19 日 | |
持ち去り古紙撲滅に向けて~紙リサイクルセミナー
北越コーポ9月中間期 海外子会社好調で増収 原燃料価格高騰が影響 売り上げ前予想下回る 関西家庭紙商況10月 今井社長に今井利明専務 イデシギョーGニットク ベトナム2号機竣工 東南アジアのニーズ対応 関東商組9月在庫 在庫率減少で需給タイト 三菱製紙希望退職者を募集 特種東海9月中間期 微減収・大幅増益 営業外収入で経常4倍超 巴川製紙所の中間期 製紙・塗工紙赤字幅拡大 九州地区古紙需給10月 入荷、消費とも増加 包装論文研究発表管理士合格証授与 JPI東北支部 「楮の刈取と皮はぎと紙漉きの体験」募集 ザ・パックの組織変更と人事異動 |
2018 年 11 月 20 日 | |
量確保には新たな掘り起しも~家庭紙原料3者懇談会
東京都紙商組合 組合記念日祝賀会 111人を優良社員表彰 紙の新たな役割期待 名古屋洋紙代理店10月 販売前月を売り越す 上級紙好調1万2千㌧台 平和紙業の中間期 増収二桁増益 蒲田工業が高機能フイルム展出展 2大印刷中間期 両社減収も利益明暗 低迷続く書籍、雑誌市場 東邦化学工業の中間期 増収減益 ADEKAの人事異動 美濃市産業祭開催 岐阜家庭紙工業会など後援 仙台リサイクルC 秋季盆栽展開く 「紙漉き職人達の挑戦」展 越前和紙の里 トーイン人事異動 門脇紙器工業所解散 ウェストロック再稼働 富士の製紙業(20) 静岡県紙パルプ技術協会技術アドバイザー壽 和徳 |
2018 年 11 月 21 日 | |
2大印刷中間期~電子部門で差
東京卸商10月 印刷用紙前年比1.9%減 印刷A巻取・再生紙好調 A2コート巻平とも増加 キャンフォーが米国エリオット社を買収 中越パ中間期 減収、損失幅拡大 紙からパルプに転換推進 北米パルプ日本向け10月価格前月横ばい 紙力増強剤需要増加 日本軽金属が地震被災地に義援金 名古屋板紙代理店10月 段ボ回復荷動き戻る 需要一段落のコート白 北海道代理店会10月 紙、板紙ともに微減 JP子会社ジャスミンソフト社 「ワグビー・デベロッパー・デイ」 トライエックス「祝日訂正シール」付カレンダー 大昌鉄工所のふいご祭り 社内安全と商売繁盛を祈願 SKGがセルビアで段原紙と段ボール買収 カンセン「高機能フィルム展」出展 ブラジル段ボール出荷好調 ドムターが節水で受賞 メッセナゴヤ2018 紙関連企業も出展 AIで異業種とマッチング |
2018 年 11 月 22 日 | |
輸入NBKP現状横ばい
紙産業イノベC 第5回シンポジウム 研究成果や活動内容報告 新技術開発と人材育成へ エプソン乾式製紙機が発明会長賞 三菱製紙中間期 微増収、損失幅拡大 原燃料コスト上昇響く リンテック中間期 増収も営業利益減 CwP社がCO2削減で受賞 東京協組10月在庫 家庭紙向け2割増 繁忙期控え需給逼迫 仙台代理店会10月 板紙増も紙はマイナス 紙パ技協工場見学会 日本フイルコン静岡へ 第55回定例貿易懇話会 関税協会三島川之江分科会 相川鉄工がナノセルロース展に 富士商工会議所が視察研修会 12月12日西段工の忘年懇親会 12月3日山櫻が亥年年賀状展 長谷川紙料前社長 長谷川光男氏「お別れの会」 |
2018 年 11 月 26 日 | |
東京都紙商組合優良社員表彰から
関東商組10月在庫 需給タイト在庫率10.5% 3品種とも前月下回る 輸出ピーク玉不足顕著 勇和産業12月20日から製品値上げ 望月紙業12月21日から製品値上げ 大王製紙三島工場 N7号抄紙機改造 来年4月板紙にシフト 東北地区10月古紙需給 入荷増、消費はマイナス 日本製紙が高機能塗料展出展 コスモ紙商事大阪支店が26日移転 ナカバヤシ事務所一時移転 KPP9月中間期 単価上昇も減収減益 米国の紙輸出入好調 日本曹達中間期工業薬品堅調推移 東京自働機械の中間期 営業外で増益 静岡ガスの1~9月期 増収減益 東亞合成が卓球スポンサー契約 紺屋製紙がアスティ新富士にカミレオン58を出店 因州和紙伝統工芸展 12月10日から 友和会がみなとみらいのウォーキング募集 レンゴーがエコプロに出展 10月の経営革新計画承認 KPS会定時総会 |
2018 年 11 月 27 日 | |
紙バンドの魅力を伝えたい~紺屋製紙「カミレオン58」
静岡県紙業振興大会 変化対応し業界振興を 資源循環型社会の構築 技術開発で新市場開拓 吉川紙商事が合併 ハリマ化成G出資企業 北部気候チャンピオン賞 粗トール油精製でCO2削減 栗田工業中間期 増収も純利益減 星光PMCの1~9月期 増収減益 段ボール9月確報 3カ月ぶり前年下回る 災害と稼働日数減響く 北海道10月古紙需給 入荷減も消費増、今年2度目 荒川化学が事故調査報告書発表 静岡ガスの人事異動 地元児童がコアレックス工場を見学 JPI12月研究会 ハローワーク富士9月 日本製紙エコプロに出展 リンテックエコプロに出展 三菱商事Pの人事異動 因州和紙フェスタ開催 紙漉きや書道演芸など賑わう |
2018 年 11 月 28 日 | |
第62回静岡県紙業振興大会から
製紙大手7社中間期 売上集計4.3%増収 大幅増益、利幅格差顕著 コスト上昇も値上げ奏功 情報用紙10月 全体好調に推移 英国でMIX、OCC値下がり レンゴー日之出紙器 博多段ボール子会社化 九州地区の事業拡大 古林紙工の中間期減収増益 中央紙器工業中間期 増収も原紙高騰で減益 日本ゼオン中間期 増収増益 ソマール中間期 値上げ浸透で増収増益 パルプ材需給10月 消費前年比2.4%減 輸入材集荷が大幅伸長 広告売上速報9月 マス4媒体3カ月下降 3R団体連フォローアップ説明会 12月8日に伊予紙商組合忘年会 トーモクのSPボックスがGデザイン賞 日本製紙クレシア新CMオンエア 日誠産業がエコプロに出展 平和紙業「小さいカフェの紙屋さん」 愛知県紙商組合 設立70周年記念式典 永年勤続優良従業員を表彰 |
2018 年 11 月 29 日 | |
製紙大手7社の中間期値上げ効果反映①
紙・板紙需給速報10月 国内出荷15カ月ぶり増 段原紙出荷単月で最高 紙伸長し輸出プラスに 米国森林紙協会10月 印刷用紙落ち込み幅縮小 パルプ需給速報10月 2カ月続きで生産減少 BKP販売伸びる 東洋インキSC1~9月期 阿波製紙の中間業績 経常益大幅増 住友精化中間期増収減益 永大紙業が解散 古紙需給9月 入荷・消費とも低迷続く 段ボール在庫20万㌧割れ フジコピアン1~9月期 増収大幅増益 紙パ技協の「佐々木賞」候補推薦、締切12月末 新生紙パルプ商事優勝 大阪紙商テニス大会閉幕 日本紙通商「文化展」開催 ものづくり総合技術展 過去最の138社・団体が出展 |
2018 年 11 月 30 日 | |
製紙大手7社の中間期値上げ効果反映②
衛生用紙出荷速報10月 ティシュ再び増加 トイレ紙大幅に伸びる 災害での物流寸断収束 中国でパルプ値下がり 角底製袋10月 生産増、販売僅かに減 別注品、自動手提も好転 共同印刷の中間期 増収も大幅減益 美鈴紙業の前10月期 エネルギー消費9月 石油系減少も0.4%増 非石油系9カ月連続伸長 電通1~9月期 紙媒体は全マイナス 博報堂中間期 紙媒体二桁減 岐阜家庭紙工業会が忘年懇親会開く 井地地区製紙3社が春日神社霜月例祭 第9回ポスターグランプリ 入賞・入選作品140点を公開 AL―PacがFSCで受賞 阿波製紙が高機能プラ展に出展 海洋プラごみ問題 同盟設立へ参加企業募集 製紙大手3社も賛同 |